もうすぐ秋ですね、歌を歌いませんか?
久々参加の小野原です。
9月22日(火・祝)は音楽・コーラスの集い@新宿文化センター!
ということで、8月30日(日)は披露する二曲を練習しました。
◯グリーングリーン◯
グリーングリーンといえば、小学校の歌集に入っていて、知っている人も多い曲だと思います。
今回歌う信長さん編曲は、私は大学生時代に合唱団で歌ったことがありました。
もうかれこれ8年前(泣)ということもあり、前日に予習したのですが、記憶はすっかり彼方へ消えていて、コーラスパートがわからない…
と、相談したところ、なんと団長のおっちょんがmidiを作ってくれました!笑
本当に団員思いの優しい団長!!
この曲は、ハーモニーがとっても美しいです。特にパパがいなくなった朝のところで転調し、少年の深い哀しみが感じられます。
各パートを丁寧に重ねないと美しいハーモニーが崩れてしまうので、お互いの音を聞き合いながら慎重に歌いました。
◯蛍の光◯
こちらもみなさんお馴染みの唱歌です。
いつもセカンドソプラノで歌っていたのですが、今回はなんとトップソプラノで、歌うことに!
主旋を飾るソロパートを今回はトップソプラノみんなで歌うことになったので、そこを練習しました。
セカンドと違いトップは目立つので、メロディーの邪魔にならないように気をつけました。
◯あったかいんだからぁ◯
花ちゃんが、『この曲実は日本人の好む旋律だと思ったから、今流行りのやつ!』みたいなことを言いながら、今年のはじめに流行ったお笑いの「あったかいんだからぁ」のコーラスを作って持ってきてくれました。
主旋の楽譜がなかったのでそこはアカペラでやりました。
普段はあまり音楽的に聞いたことのなかった曲でしたが、とても素敵なハーモニーになりました*\(^o^)/*
こういう風に音楽を楽しむのも良いですね!
とっても久しぶりの参加だったので心配でしたが、皆さんのおかげで歌えるようになりました>_<
22日も僭越ながら参加させていただくことになりましたので、足を引っ張らないように練習がんばります。
もし見にこられる方がいらっしゃったらお楽しみに( ´ ▽ ` )ノ♪
気温の変化が激しく、体調を崩している団員も多いみたいです。
皆さんもお外に出る際は羽織ものを忘れずに、風邪などに気をつけてくださいね!
小野原